ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ザキ

関東の海なし県に在住でも、ソルトウォータールアーフィッシングをこよなく愛する70年代生まれのアングラー。



メインフィールドは、茨城県北から県央サーフです。



若い頃は往復4時間の道のりもなんのそのでしたが、ちょっぴりキツイなと感じる今日この頃です。

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月29日

ごあいさつ

当ブログへようこそいらっしゃいました。


一昔前まで、ソルトルアーといえばシーバスでしたが
ここ何年かでヒラメ&マゴチをルアーで専門に狙う人が増えましたね。


ヒラメ&マゴチは、夜釣り中心のシーバスと違い日中に狙えるターゲット。
漁港やサーフなど、身近なフィールドで釣れるのも魅力のひとつですね。
そして、食べても非常に美味なところも人気の理由でしょう。


そんなヒラメ&マゴチですが、狙ってみるとなかなか手ごわい。
釣れるときはバタバタ釣れるが、釣れない時サッパリ釣れない。


もう少し、効率的に釣ることはできないのだろうか。
そんな思いから、魚の生態、ポイント、メソッドなど
効率的に釣るにはどうすればいいのか、いろいろ考えてみました。


私の経験や雑誌などの情報を織り交ぜて公開しています。
このサイトが、みなさまの釣りの一助になれば幸いです。


お茶でも飲みながらリラックスモードで
どうぞ、ごゆっくりご覧下さい。  


Posted by ザキ at 17:32Comments(0)